自分のステージが変わると、人、場所に対し、
今までなかった違和感を感じると聞いたことがある。
話す内容が、普段、耳にしない言葉、
立ち居振る舞いが、普段、目にしない行動。
覇気を感じない、呼吸のテンポが違う場所。
人それぞれの習慣、行動。
良し悪しではなく、自分はどう生きたいのか。
自分はどういう場所で、どういう人と過ごしたいのか。
自分はどうしたいのかを見せてもらえた、教えてもらえた、
この2日間の出来事。
行く前から胸騒ぎがし、自分の直感や感性の大切さを学べた日。
経験すること、すべて良し!
マザー・テレサの言葉。
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか人格になるから。
人格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
こんなことを改めて思った10月1日 結婚記念日。
小山田姓30年目スタート。
写真は、高1の娘・虎子から送られてきたヤモリ。
いつも出てくるヤモリの1.5倍くらいあり、
ビックリして送ったそう。
主人と結婚したことでもらえた虎子と息子という最高のギフト。
