我が家の玄関には、私の書を飾っています。
今日、自治会の件でご近所の方がいらっしゃった際、
ふと目に留めてくださり、
「あらぁ~素敵ね〜 書道をされているの?」
と声をかけてくださいました。
そこから会話が弾み、
その方も
「文字を書くこと」に
興味があると分かり、
手書きの大切さについて
思わず熱く語ってしまいました。
ㅤ
この土地に住んで20年以上になりますが、
その方ときちんとお話ししたのは初めて。
いつも自治会対応は主人任せだったので、
こうした機会は貴重です。
お帰りの際、
「今日お話できて良かったわ。とっても素敵な方ね」
と言っていただき、照れながらも、心が温かくなりました。
個性心理學で私は「たぬき」のキャラクター。
“年上の方に可愛がられる”
という特性を持っています。
こうして思いがけずご縁がつながる度に、
「あぁ、これが私の個性なんだなぁ」と実感。
人それぞれに、
心地よい生き方と出会い方がある。
そんなことを改めて感じた出来事でした。