アナログとデジタル

先週、中学校で筆跡講演会。

これから受験勉強を本格化させていく

中学3年生の親子向けの講演。

講演前、校長先生と会話。

「国語の指導要項に、字を丁寧に書く、と書いてある。

 字をキレイに書く、とは書いていない。」

と、興味深い話をしてくださいました。

校長先生は、他校を巡回する際、掲示物を見るそう。

掲示物の字が丁寧なクラスは、生徒も整っているそう。

今回、1番変わったのは、担任の先生。

講演前は、字は読めればいい!と断言し、若干、バカにしてた感(笑)

1番興味を持ってくださり、字の書き方が、1番変化した。

講演後も、熱心に興味津々で質問してくださいました。

字は人なり。

字の書き方を変えると、意識が変わる。

意識が変わると、行動が変わる。

行動が変わると、人生が変わる。

筆跡診断は、字の上手い下手は関係ない。

どこをどう書くか。

パソコン、タブレット、スマホ。

文明の力の発展と共に、字を手書きする機会が激減。

字を手書きする事で、脳を活性化できる。

特に、前頭葉を活性化。

前頭葉は、生きていく上でとても大切な中枢。

筆跡診断をもっとたくさんの方々に伝えたい!

筆跡診断をもっと教育現場に広めたい!

と、改めて感じながら帰宅。

しばらくしたら、中2の娘・虎子が帰宅。

学校からタブレットを持って来てウキウキしながら、Wifiの設定。

アナログとデジタル。

共に活かそう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA