如月(きさらぎ)

早いもので、2月。
陰暦の如月。
「如月」の読み方は、「きさらぎ」。
元々は「衣更着」と書いて、「きさらぎ」。
寒さ厳しく、重ね着する(衣を更に着る)季節、
という意味の説があるそうです。
他には、天気が良くなり、更に陽気が良くなる
(気更来)という説も。
更には、草木の芽が張り出す月(草木張り月)が転じた説も。
「如月」という漢字を使うのは、中国で2月を「如月」(にょげつ)
と言うところから来ているとか。
「如」は、女+口。「両手をしなかやに重ね、ひざまずく女性」
をあらわし、「神に祈り従順になる」という意味があるそうです。
如月は、私の誕生月。
年を重ね、女性らしいしなやかさ、やわらかさをイメージし、
小筆で「如月」。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA